
- 社会福祉法人
- 金沢聖霊総合病院


治療医紹介

- 内科医長
- 土屋 晴生
がん治療において大切なことは「がんの勢いを抑えること」です。まずは、しっかりと勢いを抑えてから「がん」を治していくのです。もし、治すことが難しい状況にあっても、増大や転移を遅らせれば、それだけ通常の生活を送れる時間が延びることにもなります。
活性化自己リンパ球療法は、単独で大きな腫瘍を縮小させることは難しいですが、心身に負担が少なく長期間進行を抑えた症例もあり、再発予防以外にも、「生活の質」を改善する効果も期待できる治療です。
治療医経歴
年月 | 詳細 |
---|---|
1988年3月 | 金沢大学医学部卒 |
金沢大学医学部第三内科、ジョンズホプキンス 大学医学部腫瘍部門、映寿会みらい病院などを経て 平成19年4月1日より社会福祉法人 金沢聖霊総合病院 内科 |
所在地・診察時間
石川県金沢市長町1-5-30
TEL:076-231-1295
ホームページはこちら
受付時間 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 8:15~12:00 | 8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | 13:45~16:00 | 14:00~17:15 | ● | ● | ● | – | ● | ● |
休診のご案内
日曜日・祝日・木曜日午後、8/15(聖母マリア被昇天祭)、12/25(クリスマス)、12/30~1/3(年末、年始)
MAP

■タクシー・自家用車ご利用の場合
赤線経路、矢印の方向でお越しください。
赤点線経路は、生活道路につき、朝7:00~9:00頃進入できない場合がありますのでご注意ください。
※駐車場50台完備。
■バスご利用の場合
病院へは最寄りの南町・香林坊・長町・富本町各停留所下車、徒歩で5分程度です。
